飲食店を開きたい!ブログ

これ将来役に立ちそうだな〜と思ったことをなんでも日記的に書いていきます、#1000の時にはきっと開業してます

2023-01-01から1年間の記事一覧

#126 インドカレー屋のナン、でかいのに案外食べ切れる理由

前にも訪問したまさらダイニングに行ってきた 今回は通常のナン とんでもなく大きかったが案外ぺろっと食べられた なぜなのか

#125 ドライフルーツって手間と時間めっちゃかかるから高いんだと気づいた

ノリで買ったパイナップルをそろそろ食べないとなと思い、いくつかはそのまま食べて残りはドライフルーツにした レシピはこちら↓ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1390013975/ 完成までトータルで2時間くらい もっと乾燥させるならもう一日 放置ででき…

#124 意外と知らないミニトマトの保存方法

常温保存の場合 25度以下であれば常温保存も大丈夫みたいです 蒸れて湿気で傷まないよう風通しが良くなるようザルに置いておこう 冷蔵保存の場合 冷蔵庫で保存する場合は雑菌が増えないようにヘタを外して水洗いしてよく拭いてからしまおう 容器にペーパーを…

#123 チキンライス味付けメモ

【材料】 米 ソーセージ 玉ねぎ ピーマン 【味付け】 炒めはサラダ油 塩胡椒 ケチャップ ウスターソース コンソメ カレー粉 ガーリックパウダー 感想 ウスターソースとカレー粉のおかげで少しスパイシーな単体でバクバクいける味付けにできた ガーリックパウ…

#123 チキンライス味付けメモ

【材料】 米 ソーセージ 玉ねぎ ピーマン 【味付け】 炒めはサラダ油 塩胡椒 ケチャップ ウスターソース コンソメ カレー粉 ガーリックパウダー 感想 ウスターソースとカレー粉のおかげで少しスパイシーな単体でバクバクいける味付けにできた ガーリックパウ…

#122 今週(7/31〜)の食べ物まとめ【レシピ付き】

奥さんのお母さんからいただいた岡山産の白桃 しばらく部屋が桃の甘い香りが漂っていてよかった 【超絶柔らかネギ塩チキン】 https://youtu.be/b_QxpTyqv2E 単体でもうまかったし素麺と絡めてもうまかった レモンの酸味が効いてて飽きずに食べられた 表参道…

#121 枝豆を自宅で調理したのって初めてかも

レシピはロバートの馬場ちゃんの https://youtu.be/nKikdQfXDFE サッと洗って産毛と汚れを取るために塩揉みして、フライパンで蒸し焼きにしてからのガーリックバター醤油ごま油黒胡椒 下処理が地味に大変だけどそれに見合った美味しさと病みつき感がよかった…

#120 【鍋で放置vsレンジ加熱】鶏むねチャーシュー作り比べてみた

鶏胸肉をたくさん買ったので二通りの作り方(どちらもリュウジのバズレシピ)でやってそれぞれの特徴を比べてみた

#119 【これさえやっておけばOK】営業前の準備を完璧にするために行うルーティン

仕込みや調理道具、お皿など料理を提供するには様々なアイテムが必要になる それらを漏れなく完璧に準備するにはどうしたらいいだろうか

#118 お弁当調理と販売のイベント行ってきた、やっぱりお弁当っていいな

昨日今日とイベントに参加してました 昨日の間に切り物の仕込みやって、今朝お弁当に詰めてサイバーエージェントで受け渡し みんなで一つの方向を向いてお弁当を完成させていく過程が楽しかったし、渡した人が弁当箱の蓋を開けた時のキラキラした顔もなんか…

#117 桃をたくさんいただいたので作りたいものメモしておく

岡山産の白桃です 今日2つ食べちゃったので残り6個どうしようかな 桃のカッペリーニ https://youtu.be/xx6X2q5Zmko Aos トラットリア 使用量 明日の夕飯にしようかな〜 桃ミルクプリン https://youtu.be/p1hIZXZl4EQ かっちゃんねる 使用量 桃ジェラート htt…

#116 お弁当づくりにおいて大切なこと『冷ましてから味見する』

出来立てで味見して美味しくても、実際に食べるのは数時間後の冷めきってから 味は染みるし、食感は弱くなるし、水分は出るし、ふやけるし とにかく出来立てとは違う状態になることに気をつけよう それと水気のあるおかずの場合はよく切っておくこと お弁当…

#115 今週(7/24〜)の食べ物まとめ【簡単なレシピ付き】

授業で作ったアジフライ アジの三枚おろしはそれなりにできるようになった 次は自分で買ってよくみる形にしてみたいな ミルクアイス 牛乳200ml、練乳100g、ローリエで香り付け ローリエだけだとクセが強いから半量をミントにしてもいいかも とりむねチャーハ…

#114 【このボリューム感はクセになる!】二郎系の名店「千里眼」監修のカップまぜそばが抜群に美味しかった!

目を引く黄色のパッケージのこちらのカップまぜそば 二郎系ラーメンの超名店「千里眼」が監修の新商品です その名も『おうち千里眼まぜそば ニンニクザンマイ味濃いめ』 二郎系が大好きな人も、苦手意識がある人も美味しく食べられる商品で超オススメです!

#113 掃除するとどんないいことがあるか考えてみる

飲食店では毎日必ず行う掃除 掃除で徳を積むとか心を磨くとかいろいろ言われてますが、実際どんないいことがあるんでしょうか (授業終わりの掃除をサボってるやつちゃんと聞けよ〜)

#112 仕組みを理解して道具を使う、包丁をうまく扱うには

料理において欠かせない存在である包丁 なぜものが切れるかの仕組みや包丁の構造を知ることで少ない力で切れたり、切れ味という字のごとく美味しくすることもできます

#111 チョコぬいじゃった!きのこの山のPRが面白い

明治の人気チョコ菓子“きのこの山”のチョコなしバージョンが発売された どうやら好きにアレンジして楽しんで欲しいという意図があるらしい https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2023/0718_01/index.html 公式のプレスリリースより アルプスはど…

#110 「その発想はなかった」スマホスタンド×水筒の『RHINOSHIELD AquaStand』が面白い

台湾発のスマホアクセサリーブランド「RHINOSHIELD(ライノシールド)」が、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」でMagSafe対応ウォーターボトル「RHINOSHIELD AquaStand」を先行販売中だそうです https://rhinoshield.jp/blogs/news/aquastand 私は…

#109 アジフライといえば三角形ですよね?

開かれている状態で尻尾が付いていて三角形 ほとんどの人が想像する形だと思いますが、 今日授業で作ったものは楕円形でした (ほっともっとののり弁の白身フライみたいな形) まあこういう形もあるかと思い作り進めましたが、年代差だったり地域差ってある…

#108 青空レストランファン必見!公式ホームページのロケブログが面白い!

https://www.ntv.co.jp/aozora/articles/1913423p9f95mow2mzeq.html 今日初めてロケブログの存在に気づきました!!! 未公開シーンあり、詳細な情報あり、レシピあり、通販情報ありの盛りだくさんな内容でした ほんとに詳細に書かれている文章だったし、生…

#107 揚げ物を上手にするには、プロは油の温度を〇〇にする

揚げ物って手間はかかるけど、油に入れてしまえばあとは待つだけ そう思ってませんか? 入れてきつね色になるまで放置ではいけないんです

#106 砥石で包丁研いでみた なんでもまずやってみるのが大事

いつかやろう、いつかやろうと思っていた砥石を使った包丁研ぎ 授業でやる機会が今日あり、やってみたら意外と簡単でした(素人レベルですが) 研ぎスキルは今後磨いていくとして、難しいと思っていたことでもとりあえず「えいやっ」とやってみると実はそん…

#105 上司・先輩・同僚からの指示・伝言を絶対に忘れない唯一の方法

最近自分の中で徹底しているルールです どんな小さいことでも(そうとう忙しい状況でなければ)必ずやってます メモを取りましょう

#104 逆算思考で将来を考えてみる【be do have】

どんな自分になりたいか どんな仕事をしたいか ちょっと方向性が決まった?かもなので考えをまとめてみます

#103 牡蠣の殻の開け方まとめ

初めて牡蠣の殻をこじ開けた記念日 開け方や気をつけることをまとめます

#102 新宿でお腹いっぱいカレーとナンを食べたい人は『まさらダイニング』へ行け

最初に言っておきます このお店『まさらダイニング』は最高です インドカレー好き、アツアツふかふかのナンが好き、チーズ好きはすぐに行ってください どんなお店だったのかレビューしていきます

#102 たまには自炊しない日があってもいいね!

今日のお昼は思い切ってガッツリ楽しちゃいました セブンでやっているフェアに釣られておうちでプチパーティ気分です とはいいつつフェアの商品は何も買わず…… でもセブンで買い物しようっていう気分にさせるには効果絶大の宣伝ですよね 特にこの炊き出しガ…

#101 魚の三枚おろしの基本まとめ

今日は授業でやった鯵の三枚おろしについて勉強したことをまとめてみました

#100 クラス内オリジナル炒飯コンペ、うちの班のあんかけ蟹炒飯高評でした!

三人一組のチームで行うクラス内炒飯コンペで、うちの班の『あんかけ蟹炒飯』がとても好評でした! 簡単なレシピや作る上でのコツ、いただいた改善点などをまとめていきます

#99 立食パーティでウケる料理・ウケない料理

レストランやホテルなどで行われる立食パーティ それっぽいことが今日バイト先であったので、どんな料理が反応良かったのか→なぜなのか 逆になぜ良くなかったのか→どうしたらウケるのかを考えてみようと思います